個人がAppStoreにアプリを公開すると本名が晒される

スポンサーリンク

あなたが開発したiPhoneアプリを誰かに使ってもらうには、Apple社が運営しているAppStoreにそのアプリを公開しなければならない。

Monacaのサイト上に記載されている説明を見ながら、手順を踏んで手続きを進めていけば、経験のない素人でも、うまく公開まで辿り着くことができるだろう。

さてしかしここで、アプリの公開に関する大きな問題に気付くはずだろう。

それは個人で公開する場合の名義の問題だ。

株式会社や合同会社といった法人格を持っている場合はD‑U‑N‑S®番号を使えば、個人名ではなく、法人名を公開させることができる。

仮にD‑U‑N‑S®番号を持っていない法人の場合でも、新規取得申請をすることで、番号が割り当てられるシステムになっている。

しかししかし、個人、個人事業主、個人経営者、個人商店、といった法人格を持っていない場合は、開発者個人の本名がフルネームで表示されてしまう仕様になっているのだ。

匿名、ニックネーム、ハンドルネームといった、本名以外の名前は一切使うことができない。

まぁしかしそんな中、救いなのは、本名がフルネームで表示されるものの、アルファベット表記だということだ。

漢字で表示されなければ、日本全国のどこにでもあるような、ありふれた名前の人であれば、さほど気にならない事案だ。

例えばこんな名前の人、

  • SATO HAJIME
  • ITO AKIRA
  • SUZUKI TAKASHI

漢字ではなくアルファベット表記なので、このような名前の人なら、個人を特定されることはないだろう。

その逆に、珍しい名前の場合は、あなたであることを特定される可能性が高くなるのだ。

何か悪いことをしているわけではないので、個人が特定されても良いのではないか?

と思うかもしれないが、実際にやってみるとそうでもないことがわかる。

やはり嫌だ。

アルファベット表記だとしても、自分の名前がフルネームで、しかも全世界に公開されることに、抵抗を感じる人は多いものだ。

公開したアプリが毎月100万円もの収入をもたらしてくれるのなら、悩むこともないのだろうが、そう現実は甘くないのだ。

たかが数千円程度の収入しか得られないのだとすれば、どう見ても割に合わない。と悩んでしまうだろう。

なぜアルファベット表記なのか?

ここで、思い出して欲しいのが、AppleDeveloperProgramへの登録だ。この時、年会費の支払いをしているはずだ。たしか1万なにがし円という金額だったと思う。

ちなみに、この料金は、毎年Appleから請求され、アプリを公開している限り支払い続ける必要がある金額だ。

そしてしかも、その支払い方法はクレジットカードオンリーだったはず。

銀行振込や電子通貨は使えない。

この時点でクレジットカードを持っていない人は、AppleDeveloperProgramへの登録さえできず、弾かれてしまうはずだ。

あわててクレジットカードを作った人もいるかもしれない。

ここで入力した、クレジットカードのローマ字名義が、晒されることになるのだ。

クレジットカードの支払いをする段階では、誰もこのことには気付いていない。筆者も同様だ。公開してからわかった。

有料アプリはもちろんのこと、無料アプリを公開する場合であっても、本名がデカデカとアルファベットで表示されてしまう。

つまり、Google PlayストアでのAndroidアプリのような、匿名での公開は不可能ということになる。

このことを覚悟の上であれば、iPhoneアプリの公開は特に問題がないだろう。